本文へスキップ
子ども絵画教室 G-Child
                  
〜21聖紀をになう子どもたちへ

教育内容 

子どもへの関わり方
1人1人に気配りができるように 少人数制でさせて頂いております。
篠崎教室は自宅を開放しての小さなスペースで
幕末の教育者 吉田松陰先生の松下村塾をイメージに開所しています。

感情
 感性 心が熟していくのは 幼少期からの発達過程の中で とても重要です。
しかし 現代社会で生きていく中で学力の結果のみを求められたり 
便利さ 快楽さを求めて物があふれる今 その成熟部分を置き去りにされてしまうことも少なくありません。

忍耐力に欠ける。 我(が)・わがままの自分中心の主張。 
多少の我慢を学習しないで成長していくと やがて対立関係が先に立ち 
人との信頼関係を築くことがしづらくなります。
また周りを気にしすぎて 自分の正直な気持ちを表現できずに成長してしまうと生きにくさを感じていくでしょう。
幼少期は人生の土台となる最も大切な時期です。人として成長するのに大切な事は 目に見えない 中身です。
身体が大きくなるということではありません。また高学歴 知識豊富 という事でもありません。学んだもの 身に付いたものをいかに実践にうつすか という事です。
善い言葉(言霊)を使うことや 挨拶 返事。有難う ごめんなさい。
子どものうちから すぐ相手に気持ちを伝える練習をしておく。
もったいない お蔭様といった 道徳・徳育なども大事にしていきます。
世相混沌とする これからの世の中は心が ちょっとしたことで乱れない強い精神力がとても大事になっていきます子どもたちが描く絵は心を開放するアイテムです。感性が磨かれるように 善い方向へ伸びていくように。
どんな絵を描いたとしても 今の心の状態を感じて 褒め 励まし 受容してあげます。
ノリノリの時 落ち込んでいる時 描きたくない時 次のステップを模索している時。
大人も同じですが その日その時 体調 感情によって心は コロコロ変わります。その時の表情 言葉や行動を見ながら 心や秘めた想念の部分も大切にし その子の個性が発揮できるように その子の与えられた使命を果たせるように という祈りをを大切に接しています。

絵の指導・感性の引き出し 


光と影の明暗

色彩

遠近法

デッサン

構図


画材の使い方 選ぶ画材による絵の表現の違いなど テクニックの指導や
どんな気持ちがしたの?音はどんな音?どんな香りがするの?それは どんな形をしているの?と 感覚的なことをたずねたり
想像性 イマジネーションを働かせて 夢のような絵と物語を創造してみたり 
子どものパターン 傾向に合わせて よく話を聞きながら感性を引き出します。

その子だけの絵になるように。


不登校 グレーゾーン 発達障害について
学校に行く 社会秩序 ルール 立て分ける やるべきことはやる
今の自分に出来る精一杯の事は努力をする という事は必要です。
しかし 型にはまることからの開放で生きていく 自分の頭で考える事 真の喜び。
生きていていい自信。自分には生まれ持った役割りが有ること。
自分に与えられた個性を大切に そして その個性に感謝して
世の中のために役割を果たし 大きく発揮できる人に成長されるように。
とはいえ 集団が苦手。家にいても落ち着かない。ゲームやインターネットの世界に浸ってしまう。当事者は変わりたいと思っていても日々流されてしまう。 家族も対応に悩まれています。ですから安心して時間を過ごせる居場所が必要です。
違う学校の子 違う年齢の子と接すると交流ができ よい刺激がおき自立につながります。
楽しい場所 自分の居場所になるかもしれません。
不登校や ひきこもりのお子様 ご家族の皆様 自宅から殻の中から一歩勇気を出して扉を開いてみて下さい。
絵画療法 のように言葉で表現できない事も発散できます。
また グレーゾーン 発達障害の子ども達は 非常に高い能力 感性があるものです。絵で表現する事をきっかけに活躍の場が広がるお手伝いをいたします。
絵は描く人のメッセージです。
その人の絵の中に 伝えたいこと 気持ち 心の状態。
絵の中には 答えがあり 導きがあり 救いを求めるヒントが隠されています。
絵を描くことで エネルギーが湧いてきます。上手に描けたからいい絵ではありません。

感情 感性 魂の表現によって素敵な絵になるのです。絵は 魂や心の媒体です。
その子の声を聞き 訴えを探し 才能を伸ばしていきます。


アートセラピーとは 

秘めた心の中 潜在意識 魂レベルの浄化作用のお手伝いです。
周りの起きてくる現象は 自分の持っている秘めた世界。
自分がまいた種しか芽は出てきません。
ナスの種をまいてもキュウリは成りません。 
利他愛の種をまけば
調和の芽が出ます。
対立の種をまけば
対立の芽が出ます。
心の奥の秘めた想念に何を持っているのか。
描かれた絵を通して
その方に寄り添い 心を癒す
スペシャリストがアートセラピストです。
指示に従って簡単な絵を描いていただき
何気なく選んだ色やモチーフには意味があり 深層心理のメッセージを読み解く事に努めます。
人には一切善くなるための変化として歩んできた 
人生の過程・プロセスがあります。魂のレベルでは再生・転生生まれ変わり死に変わりということがあるでしょう。一枚の絵を通して内在する挫折体験や喪失体験など過去・現在を読み解くことで 絵のメッセージからの原因と結果の仕組みを理解し 解決していきます。

昨今の 子どもの引きこもりや 
うつ病の問題 不登校 虐待 
自閉症 発達障害などの心のケアの 低年齢化が叫ばれています。
心理的な霊的な視点から 子どものタイプや性格傾向を理解し 接し話を聞きながら そして決めつけず
その子の絵のメッセージやヘルプサインを見つけ どう受け入れて対応していくのかが重要です。
親御さんもポイントになります。

一枚の絵を大切に 
光の有る人生を歩んでいけるよう お手伝いさせていただきます。