本文へスキップ

子ども絵画教室 G-Child 
  〜21聖紀をになう子どもたちへ                          


指針


人が 命をもって生まれてきたという事は その人その人それぞれの意味があって
命が誕生したのだと思います。

未来を担う子どもたち。
国や習慣 育つ環境の違い 性格 考え方 好み 全てが千差万別です。
そして 必ずその子に授かった 「キラリと光る個性」 をもっているのです。

子どもは 清らかで 明るく 素直に 正しい方向に伸びようとし
本来 元気であるはずが 眠い だるい 疲れた 面倒くさい などの言葉を
聞かれる事がよくあります。
児童・青少年の 無力化 逃避傾向。将来の可能性 希望 夢 目的意識 を持てず 
うつ病の低年化 発達障害も進んでいます。不登校の人数も増えています。
物はあふれて 子どもたちは飽和状態になり
忙しいの漢字は 心を亡ぼすと書きますが 毎日の生活は忙しく余裕がなくなり
自分のやらなければならない事に追われ 逆に自分のやりたい事だけをやり
自分が責任を負うことには関わりたくない
思う通りにならないとキレる 生活の乱れ 差別や多様性という言葉の変革 
これらは大人も含めて 世界的な先進国の社会問題とまでなってしまいました。

日本人が大切にしてきた 民度 モラル 責任感。
何が本当に大切なのか 
大事なものは何なのか わからなくなってしまったのではないでしょうか。

マニュアル通りに動くのではなく 自分の頭で考え 自分の意思 方向性をはっきりさせ
これからは 自分の力で生きていける
そして 他の人 生き物 自然。共存共栄していける力が大切になってきます。
大人たちが 社会も家庭も一丸となって 

子どもたちに
愛情をかけてあげて 褒めてあげて 自信を持たせてあげて
そして大人も 元気で明るく 本当の大切なものの為に 子どもたちと一緒に学んでいき
無為にして化す という姿になれるよう日々精進努力をしたいと思っています。
元気を与えて その存在を生み その子に意思を持たせ 個性を詰めてあげる。
それが「気与生意詰」(教育)
その一つの方法としての絵画教室を目指しています。

見た目 上辺だけ 流行りに キャッキャッと明るいのではなく
本当に光輝く明るい人は 礼儀正しい人 芯のある人です。
一本の芯がある。立てわけのできる人。内面の 見えない世界から 
にじみ出るような明るさの波動を醸し(かもし)出す人。
与えられた キラリと光る個性 を引き出し 光輝く子どもたちのために
子どもたちが将来 日本の柱 国の大棟 になっていただきたく。
各ご家庭で 日本 世界が 愛と真と和で満ちていく お手伝いが出来たらと思っております。 



目標

絵の描く上に必要な技術 テクニックを伝え指導する事は勿論ですが 
上手な絵を描く事だけが目標だとは思っておりません。

「無」という 表現にしても 子ども達が描いた絵はそれぞれ違います。
  

それぞれ 感性が違うのですから
良い 悪い。正しい 間違い は決めつけられません。

その子にあわせて 今なら 喜んで入るな 成長するな それを望んでいるな 時期がきたかな と感じた時に 今 技術的なことを伝えてみようと 指導しております。
よく観察し 一緒にいる ということです。

大切なのは その子が ご家庭で 環境で 前向きに光輝いていくことです。
上手な絵だけではなく 良い絵 を描かせること。
その子が 今しか描けない 
生き生きとした 色・線・形。
そこには その子だけの物語があるかもしれません。
良い絵には 感激 感動があるのです。

ですから 心も体も改善に向かって行きますし
そのような絵を描いた作品は絵を観る側の人にも波動が伝わるので
何かの形で 入選するなどの出来事がよくおきてきます。

反対に 心の傷を表現した絵 怖い絵 悲しい絵 怒りを吐き出す絵 
力の出ない時の絵 ぐちゃぐちゃの絵を描く時もあります。
しかし全てが その時に必要あって描く絵です。
川に引っかかったものは いつか必ず流れていきますから。
時期が来たら変わっていきます。

一つの魂である その子を
受容し 褒め 励まし 想いを共有し その子の背景の環境も考え
人として成長していく 大切な心を育む過程なのである ということを大事にしていきます。
今 何を改善すればいいのか。 
本人も関係者も 何に気付き それぞれが自分自身が どう変わればいいのか。
お互いが変われば 良い方向に向かいます。
必然に表彰されたり 選抜されたりしてくる事が多く見受けられます。

基本は真・善・美です。相手のために何ができるかです。
感謝 感激 感動を 幼い頃から表現し言葉にできることが 運命を開いていくポイントになります。
その子の使命を発揮できるよう サポートをさせていただきます。



活動施設 

篠崎教室

江戸川区篠崎町7丁目23−1 
メゾングランドワールY・S 701号室 (駐車場スペース 1台有)

水曜日クラス   ★幼児要相談   
16:30〜17:30  7歳児〜12歳児クラス  毎週(祝日・5週目も有)
17:30〜18:30  7歳児〜12歳児クラス  毎週(祝日・5週目も有)


木曜日クラス   ★幼児要相談  
16:30〜17:30  7歳児〜12歳児クラス  毎週(祝日・5週目も有)
17:30〜18:30  7歳児〜12歳児クラス  毎週(祝日・5週目も有)


土曜日クラス   ★3歳児〜6歳児 定員3名 
16:30〜17:30  3歳児〜12歳児クラス  祝日・5週目も有
17:30〜18:30  7歳児〜12歳児クラス  祝日・5週目も有

土曜日クラスは 月の第1週目は お教室がお休みです。

瑞江教室

江戸川区東瑞江1丁目17−1 東部区民館内

 10月
     4日(金) 17:30〜18:30
    11日(月) 17:30〜18:30
    18日(金) 17:30〜18:30
    25日(金) 17:30〜18:30

      日( ) 17:30〜18:30